SiS-AUTO(タングレスインサート全自動挿入装置)
タングレスインサートの挿入は
ついに自動化の時代へ突入しました!
ついに自動化の時代へ突入しました!
作業現場の省人化
生産性向上
品質向上・安定化
作業者の安全性確保
に貢献します。SiS-AUTO(タングレスインサート全自動挿入装置)の説明動画
SiS-AUTO(タングレスインサート全自動挿入装置)の特徴
POINT 1 作業現場の省人化
作業の開始はスタートボタンを押すだけです。
挿入工具への巻き付けから、挿入箇所へ移動してタップ穴にタングレスインサートを挿入するまで、全自動で行ないます。
作業者は作業終了の合図が出たらワークを交換してください。
POINT 2 生産性向上
従来の手動挿入工具と比較して、
作業時間の短縮が可能となりました。
また、手作業がないのでヒューマンエラーが起きません。
POINT 3 品質向上および安定化
予め挿入するサイズ・数量・挿入箇所の座標を登録しておくので、
入れ忘れや挿入箇所の間違いが起きません。
また、センサーで挿入深さを計測しているので、
どのタップ穴でも一定の深さに挿入されます。
POINT 4 作業者の安全性確保
・工具への巻き付け時に指先を怪我してしまう。
・手袋を巻き込んで破いてしまう。
・予期せぬ瞬間に電動ドライバーが回転して手首を痛めてしまう。
など、手作業では怪我のリスクが付きまといます。
工具への巻き付けからタップ穴への挿入まで全自動なので、
怪我の心配がありません。
POINT 5 オーダーメイド
・使用するタングレスインサートのサイズが多岐に渡る
・ワークサイズが大きい
・作業台の上に置きたい
など、様々な要望に対して、オーダーメイドで最適な一台を設計・提案いたします。
SiS-AUTO(タングレスインサート全自動挿入装置)の使用方法
1.整列皿にタングレスインサートをセットします
- タングレスインサートを適当な数量流し入れてください
- タングレスインサートは自動的に穴にセットされていきます
- 整列皿を傾けると、余分なタングレスインサートが排出されます
2.予め登録したプログラムを呼び出します
- 事前にタングレスインサートのサイズ、数量、挿入座標を登録してください
- 挿入座標の登録はジョイスティックを操作して直感的に登録できます
- タッチパネルで直接座標を入力する事もできます
3.スタートボタンを押します
- 登録した座標にタングレスインサートが挿入されていきます
- 挿入する度に音声でお知らせします
4.登録した数量が挿入されたら作業完了
- 作業完了すると音声でお知らせします